去った8月26日(日)に
那覇商工会議所さま主催の創業塾「販促セミナー」にて
「A4」1枚販促アンケート販促セミナー」の講師として
登壇させて頂きました。
お伝えした内容は
アマゾンでもっとも売れている広告作成本のノウハウ
【「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法】です。
—————————————————————————————-
【セミナー参加者から寄せられた感想(評判)】
—————————————————————————————-
●1回目が参加できなかったので
開業前の広告のやり方も知りたかったです。
開業後は積極的に今日のやり方を実践して
たえまなく継続して
お客様が何を求めているのか気づけるようになります。
ありがとうございます。
(プレシャス企画株式会社 渡口翼様)
●本が欲しくてがんばりましたが、
自信があったのに負けました。
負けたので自費で買うことになりましたが、
身銭をきった方が、そしてこの悔しい思いが
本番で力を発揮できると思うのでよかったです。
と負け惜しみをいうくらい、
真剣にチームでこのワークに取り組むことができて、
よい経験ができました(笑)
(須藤淳子様)
●Q1~5までアンケートがあれば、
広告も自分自身で作れるのだとワークもあり
実感できました。
自分自身でやってみます。
小・中学生の子供にもできそうだと思います。
(山城奈津子様 )
●貴重な内容で創業にとって必要な知識
集客の方法(よりよい集客方法)アンケートの重要性を
学ぶことができ、これからの創業に生かしたいと思います。
(にんじんしりしり 新城妙子様)
●創業前と後
内容を変えた方が良いという事が勉強になりました。
チラシ制作において常に自分の状況と
お客様が求めるものをアンケートを通して、
調べていく事を意識していきたいと思います。
ありがとうございました。
(大城真理恵様)
●すべての広告にあてはまると思いますので
活用していきたいと思います。
(古今 知名定一様)
●ありがたく感謝しています。
生の声を聞けて本当にありがたく
ありがとうございます。
(仲田太文様)
●元気をもらえたと共に着実なステップが必要と感じた。
仲間の意見がきけて、とても良いと思った。
チラシの実際の作り方、アンケート結果をチラシへ
反映する方法がわかり、役立てようと思いました。
(F.C様)
●チラシの構成が大変参考になりました。
また情報量が多いとマイナスかなと思っていましたが
情報量で利益を伸ばせた事例を知って
考えが変わりました。(T.E様)
●広告の基本について
説明+実践でとても分かりやすく理解できました。
今後、広告だけでなく、運営においてとても役立つと思います。
ありがとうございました。
(K.Y様)
●内容が具体的でわかりやすかったです。
ワークをすることで、より深く考えることができました。
(Y.Y様)
●チラシ制作の実習があったので
活用できるように一歩踏み出せたと思います。
(S.Y様)
●頭の中で漠然としていた事柄が明確になった。
実際のワークを行うことにより
自分に不足している箇所がわかった。
(K.H様)
●実践することで身に付いた実感があったので
とても有意義でした。
媒体は何であれ、必要な情報は同じだということなので
参考にしたいと思いました。
(非公開)
●同じ商品でも広告の作り方は様々で
値段は最初に見せない方がいいという
根拠提示もあり、勉強になった。
(非公開)
●全て、顧客の不安、悩みを
キャッチする大切さを活かしていきたい。
(非公開)
●広告の王道を学べたので作ってみたいと思えました。
SNSでの広告方法
(非公開)
—————————————————————————————-
最後に(御礼)
今回、那覇商工会議所さんの創業塾をご紹介くださった
公認会計士の本永敬三さん
そして、ご依頼くださった那覇商工会議所のご担当者様、
誠にありがとうございました!
今日はここまで。
販促コンサルタント
豊平尚哉でした。
▼ 創業系のセミナー・研修のご依頼はこちらから ▼
関連記事


最新記事 by 豊平尚哉 (全て見る)
- 那覇商工会議所主催【11/27、12/4開催】本気で取り組む!売上・資金繰り改善経営セミナー - 2023年11月21日
- 令和4年度「稼ぐ力」を養い実践する事業|販促・集客セミナー(2022年12月7日)|講師実績(口コミ・評判) - 2023年3月9日
- 登壇情報【2023年3月16日】那覇商工会議所主催販促セミナー - 2023年2月14日