こんにちは。
沖縄で販促・集客のコンサルタントとして活動している豊平尚哉です。
11月下旬に差し掛かり、多くの会社やお店は年末商戦への取り組みが見えてきましたね。県外の大手ショッピングモールでは既に始まっているところもあります。
さて、今回は急いで広告や販促物・SNS・ホームページを作られる方に向けて、とても大切な広告レイアウト(構成)をご紹介します。
「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーではお馴染みの
アンチクライマックスレイアウトです。(ブログで書いたのはじめてかも)
広告・販促物の反応を上げるアンチクライマックスレイアウトとは
まず、最初に重要なことベネフィット(メリット)を伝えて
興味を持ってもらい信用してもらいます。
そのあとに商品を説明する。
という、映画やドラマなどのクライマックスを最初に伝えるという、「A4」1枚アンケートの考案者であり私の師匠でもある岡本達彦先生が生み出したレイアウト(構成)です。
どのようなレイアウトというと
①ターゲットコピー
『○○でお悩みの方へ』
>対象となる人へ呼びかけるためのコピー
②キャッチコピー
『△△になる商品(サービス)があります。』
>商品やサービスを購入(利用)した後のイメージが伝わるコピー
③裏付けとなる証拠
『まずはこれをご覧下さい。』
>キャッチコピーが本当ですよと信用してもらうための証拠
④ボディーコピー
『なぜ、このような事になるかというと』
>証拠が作れる誰でも納得する理由
⑤オファー
『もし良ければ、この商品(サービス)はいかがですか?』
>商品(サービス)の説明・価格など
⑥リスク対策
『とは言っても、■■という不安をお持ちのあなたのために』
>購入する際の不安(ハードル)を下げる対策
⑦行動喚起
『まずは・・・』
>行動を促すメッセージ
⑧お問合せ先・購入方法
『電話番号・ホームページなど』
>購入してもらうための簡単な方法
というレイアウト(構成)です。
なぜ、この順番で反応が取れるのか?

多くの広告物や販促物を見ると、冒頭で「価格」「キャンペーン」「セール」など、価格が安いですアピールがほとんどです。
安売りが悪いわけではありませんが、その商品やサービスの良さが伝わらず、価格から目に入るので、人の気持ちは「安いなー。別の類似品とどっちが安いかなー」という思考になります。すなわち、価格でしか比較されなくなるという事。
ですが、アンチクライマックスレイアウトを使うと、最初で大切な事を伝え、興味を持ってもらい信用に繋げます。その後に商品や価格を説明するという流れ(順番)を取っているため、商品やサービスの良さが伝わりやすくなります。
例えてみると(イメージ・想像してみてくださいね)
①ターゲットコピー
→ ビール飲み過ぎ、、、メタボでお悩みの40代男性の方へ
②キャッチコピー
→ 1日たった5分巻くだけでお腹がヘコむ腹筋ベルトをご存知ですか?
③裏付けとなる証拠
→ まずはこちらの体験談をご覧ください(元国会議員のインタビュー)
④ボディーコピー
→ なぜ、この腹筋ベルトを巻くだけでお腹がヘコむのか、という説明
⑤オファー
→ 19800円(税別)
⑥リスク対策
→ 本当にお腹がヘコむのか不安という方のために、60日試して効果がなかった場合、返品・全額返金をしますので、安心してご購入ください。
⑦行動喚起
→ この番組が終わった後30分以内にお電話でご注文いただくと、もれなく腹筋パッド(4枚入り)をプレゼントします。
⑧お問合せ
→ 電話番号(フリーダイヤル)
いかがでしょうか?
どこかで観た事、聞いた事ないですか?
そうです。テレビショッピングのコマーシャル構成(流れ)もアンチクライマックスレイアウトと似た流れになってますね。
テレビショッピングの反響は凄い!
テレビショッピングは、ものすごく商品が売れます。それも20年以上もこの流れで構成されてます。なぜ、今でもこの構成なのか?それは単純ですね。この構成で売れに売れまくっているから、変える必要はないのです。

私も以前、テレビショッピングのお仕事に関わっていましたが、聞くところによると1万円の商品を半年間オンエアするだけで35億円もの売上が見込めるらしいです。
ですので、このアンチクライマックスレイアウトを、他の広告や販促物へも応用する事で、高確率で反応を上げる事ができます。
チラシ・DM・SNS・ホームページ・雑誌広告などの販促物を作る際、上記の構成(流れ)を意識して作ってみてください。
もっと詳しく知りたい!という方は以下の本を購入することをオススメします。
▼沖縄の成功事例も紹介されてます▼
このレイアウトを使ったホームページの作り方を知りたいという方は
こちらのセミナーへお越しください。
▼セミナーのお知らせ▼
ペライチ創業者来沖!a4 1枚アンケートと相性抜群!
ライバルも知らない最新のホームページ集客術〜沖縄ペライチまつり〜
—————————————————-
●とき:12月7日(金)15時〜18時(受付14:45)
●会場:奥武山公園 武道館(会議室1F)
●住所:沖縄県那覇市奥武山町52(沖縄県立武道館内)
●参加費:5000円(シェア割1000円引)
—————————————————-
詳しくはこちらから→facebookイベントページ
今日はここまで。
販促・集客コンサルタント
豊平尚哉でした。
関連記事


最新記事 by 豊平尚哉 (全て見る)
- 那覇商工会議所主催【11/27、12/4開催】本気で取り組む!売上・資金繰り改善経営セミナー - 2023年11月21日
- 令和4年度「稼ぐ力」を養い実践する事業|販促・集客セミナー(2022年12月7日)|講師実績(口コミ・評判) - 2023年3月9日
- 登壇情報【2023年3月16日】那覇商工会議所主催販促セミナー - 2023年2月14日