こんにちは。
販促コンサルタントの豊平です。
最近、「A4」1枚アンケート社員研修の問合せが増えてます。
某飲料のメーカーさんや広告会社さん、県内大手のホテル運営会社など、様々な業界の方々より、販促研修の相談が入ってます。
やはり多いのは
「社員に売れる広告の作り方を教えてほしい」
「お客様目線に立った考え方を社員へお伝えしてほしい」
「社内の効率化と販促の考え方を教えてほしい」
という相談です。
そんな中、先日とある企業の担当者さんと販促研修の打合せを行ないました。
とても会社の将来や同僚のことまで考えている熱心な方で、ランチの間でも課題の擦り合わせや考え方などを共有させてもらいました。
後日、このご担当者さんから以下のお手紙が届きます。
==============================================
豊平さん
お世話になります。突然のお手紙失礼致します。
昨日は貴重なお時間をいただき
ランチもごちそうになりつつ
お話をさせていただきありがとうございます。
目的と目標の違い、マインドについて1日の初め方など
一言一句がすべて勉強になりました。
弊社の社員を幸せにするためには
私の力ではやはり時間がかかってしまうため
個人的には豊平さんに是非コンサルに入っていただきたい
と思ってます。
まずは勉強会の開催ときっかけづくりを成功するために
動きたいと思ってます。
とりいそぎお礼までに。
ありがとうございました。
(お名前非公開)
==============================================
本当に感謝です。
このような社員がいらっしゃる会社は
きっと良くなると思いますので
ぜひ販促研修を成功させましょうね◎
そして、私も
全力で「A4」1枚アンケートをお伝えします!
”今日も一生懸命”
販促コンサルタント 豊平尚哉
関連記事


最新記事 by 豊平尚哉 (全て見る)
- 令和4年度「稼ぐ力」を養い実践する事業|販促・集客セミナー(2022年12月7日)|講師実績(口コミ・評判) - 2023年3月9日
- 登壇情報【2023年3月16日】那覇商工会議所主催販促セミナー - 2023年2月14日
- 集客効果絶大|屋外広告(看板)に載せる内容とは? - 2022年12月3日