コンテンツへスキップ

販促コンサルタント豊平尚哉オフィシャルサイト

販促支援コンサルタント豊平尚哉オフィシャルサイト
メニュー
  • HOME
  • プロフィール
  • セミナー情報
  • セミナー
  • 企業研修
  • 販促塾
  • コンサルティング
  • メルマガ購読
  • お問い合わせ

タグ: 集客

これは危険!絶対に勧めないチラシ(広告)の修正方法について

2019年4月26日 / コメントする

こんにちは。 販促・集客のコンサルタントとして活動している豊平尚哉です。 今回は「チラシの修正方法」についてご紹介します。 と、その前に、「信用」について少しだけ。 個人事業主(お店)や中小企業(会社)は大手と違い、圧倒…

続きを読む →

売れている証明「裏付けとなる証拠」を打ち出して業績をあげる方法

2019年3月11日 / コメントする

こんにちは。 沖縄で販促・集客のコンサルタントとして活動している豊平尚哉です。 東京都蒲田のホテルにてブログを書いてます。 さて、今回の記事は「売れている証明「裏付けとなる証拠」について」について書きたいと思います。 「…

続きを読む →

「これまで集客活動を行った事がなく、何から手をつけていいのか…」(介護サービス)

2019年1月18日 / コメントする

こんにちは。 沖縄で販促・集客のコンサルタントとして活動している豊平尚哉です。 今日は、個別コンサルをスタートしたデイサービスの広報担当Sさんから頂いたアンケートをご紹介します。 ───────────────[PR]─…

続きを読む →

集客の際、チラシを手に取ってもらう工夫やFb・ブログ等の内容とは?

2019年1月17日 / コメントする

こんにちは。 沖縄で販促・集客のコンサルタントとして活動している豊平尚哉です。 「サロンの集客の際、チラシ、fb、ブログ等で発信していますが、手に取ってもらう又はしっかり読んで頂く内容とは、どの様な方法があるのか?」 (…

続きを読む →

たったこれだけ!?広告の反応率を簡単にあげる「行動喚起」の伝え方!

2018年12月13日 / コメントする

こんにちは。 沖縄で販促・集客のコンサルタントとして活動している豊平尚哉です。 今回は「行動喚起」について触れてみたいと思います。   あなたの広告はしっかり「行動喚起」を入れていますか? 意外と抜けている広告…

続きを読む →

「お客さんが来ない…。」と悩んでる方に役立つやるべきこと

2018年11月29日 / コメントする

こんにちは。 沖縄で販促・集客のコンサルタントとして活動している豊平尚哉です。   日頃、Facebookやブログを通じて様々な相談が入ってきますが、集客に困っている方が本当に多いです。 私も昔は同じように集客…

続きを読む →

広告・販促物の反応を上げるための構成・流れ・順番とは?

2018年11月22日 / コメントする

こんにちは。 沖縄で販促・集客のコンサルタントとして活動している豊平尚哉です。 11月下旬に差し掛かり、多くの会社やお店は年末商戦への取り組みが見えてきましたね。県外の大手ショッピングモールでは既に始まっているところもあ…

続きを読む →

良い広告会社と悪い広告会社の見分け方

2018年11月19日 / コメントする

こんにちは。 沖縄で販促・集客のコンサルタントとして活動している豊平尚哉です。 広告や宣伝のコンサルティングをしていると、クライアントさんから様々な相談があります。 「県外大手の広告会社(インターネット系)からSEO対策…

続きを読む →

紹介で仕事を受注する事が多い方必見!効果の上がる紹介ツールとは?

2018年11月7日 / コメントする
紹介で仕事を受注する事が多い方必見!効果の上がる紹介ツールとは?

こんにちは。 沖縄で販促・集客のコンサルタントとして活動している豊平尚哉です。   今回は「紹介」をテーマに効果の上がる紹介ツールもご紹介します。   私が普段コンサルティングをしている中で支援先の方…

続きを読む →

創業相談|「独立することは決めたけど何から勉強したらいいのかわからない」

2018年10月15日 / コメントする

こんにちは。 沖縄で販促・集客のコンサルタント として活動している豊平尚哉です。 「A4」1枚アンケートのアドバイザーや販促や集客のコンサルとして動いていると商工会、商工会議所、金融機関さんなどから創業スクールや創業塾な…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

1 2 次へ »

SNSアカウント・RSS購読

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
メールマガジン登録

最近の投稿

  • オンライン販促・集客セミナー(6月10日)|講師実績(口コミ・評判)
  • 人事異動や担当変更|失敗しない・顧客満足度を下げない引き継ぎ方法
  • 2年間のコンサルティング成果 |地方にある小児クリニック編
  • ご案内|無料コンサルティングキャンペーン予約受付中
  • クレーム客を寄せつけない!自社に合ったお客様を集める方法
  • 強みを強化したはずなのに社内崩壊寸前!?強みの選び方について
  • ヤバい。売れた理由が分からず次の企画が打ち出せない
  • よくある質問Q&A「販促するタイミングについて教えて」
  • 宮古島商工会議所主催「創業塾 販促・集客セミナー」|講師実績(口コミ・評判)
  • 「キャンペーン(値引き)が止められない、やめられない」という症状について

人気記事

  • スポーツジム|無料体験後の成約率(入会率)を上げる工夫(方法)|不安対策 スポーツジム|無料体験後の成約率(入会率)を上げる工夫(方法)|不安対策
  • 人事異動や担当変更|失敗しない・顧客満足度を下げない引き継ぎ方法 人事異動や担当変更|失敗しない・顧客満足度を下げない引き継ぎ方法
  • 良い質問は良い回答が得られる|お客様へ強みの「聞き方」について 良い質問は良い回答が得られる|お客様へ強みの「聞き方」について
  • 沖縄サントリー様「販促セミナー」社員研修|講師実績(評判・口コミ) 沖縄サントリー様「販促セミナー」社員研修|講師実績(評判・口コミ)
  • スポーツジムの継続率を上げるためには入会の入口を工夫すること スポーツジムの継続率を上げるためには入会の入口を工夫すること

アーカイブ

  • 2020年7月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (3)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (5)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年2月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (6)
  • 2017年9月 (7)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年3月 (4)
  • 2017年2月 (2)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年8月 (7)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年6月 (5)

カテゴリー

  • 「A4」1枚アンケート社員研修
  • 「A4」一枚アンケート
  • 「A4」一枚アンケート勉強会
  • 「A4」一枚アンケート実践編
  • コンサル関連
  • セミナー・講演情報
  • マンダラ広告作成法
  • 専門家派遣
  • 感じたこと
  • 未分類
  • 販促とキックボクシング
  • 販促塾
Copyright © naoyatoyohira.com